提出書類

新型コロナ関連提出書類

下記PDFをダウンロードし使用して下さい。

A.新型コロナウイルス感染拡大防止の為のお願い.pdf
PDFファイル 182.9 KB
B.健康状態チェックリスト.pdf
PDFファイル 173.3 KB

野球連盟登録申請書

下記PDFをダウンロードし使用して下さい。

野球連盟登録書
野球連盟登録書.pdf
PDFファイル 113.6 KB
野球連盟選手登録申請書
野球連盟選手登録申請書.pdf
PDFファイル 116.9 KB
選手名簿
選手名簿.pdf
PDFファイル 174.0 KB

鴻巣市野球連盟要綱

<チーム登録>

  1. 鴻巣市野球連盟(以下、「鴻巣」という)が開催する試合に参加するチームは、毎年別紙様式「野球連盟登録書」に必要事項を記入し、登録料を添えて申し込みをしなければならない。
  2. 登録受付日時は、連盟の指定する日又は代表者会議(抽選会)の時に行う。(但し継続登録のチームは、連盟の指定する日を原則とする)
  3. 登録料は、一チーム一万五千円とする。
  4. 継続登録するチームで、前年度から選手の追加登録を行った場合は選手名簿を添えて提出すること(退会選手が入り場合も同様とする)
  5. 新規登録チームは、登録書の他に選手名簿・選手登録申請書及び選手全員の写真を添えて提出すること
  6. 選手がチームを退会した場合は、登録証を連盟に返却する。

<選手登録>

  1. 連盟に登録したチームが新たに選手を追加登録する場合は、別紙「選手登録申請書」に写真を添えて提出すること。
  2. 選手の追加登録の受付日時は、代表者会議(抽選会)の時に行う。
  3. 選手の登録にあたり、他のチームとの二重登録(連盟加入チーム及び他市の登録チーム)を禁止する。

ルール

【試合開始時間】

第1試合:  8時30分 第2試合:10時00分

第3試合:12時00分 第4試合:14時00分

 

【試合の勝敗】 

〇試合時間は1時間40分とし、1時間40分を過ぎたら新しいイニングに入らない

〇1試合は7イニングとする(全試合対象)

〇コールドゲームは4回10点、5回以降7点以上の点差により成立する

〇7回終了時点で同点の場合(3部)

 ・7回終了時点で1時間40分を経過していない場合は、タイブレークを実施する

  上記タイブレークは1アウト、ランナー満塁で1イニング実施する

  タイブレークで引き分けの場合はポジション同士のジャンケンで決定する

 ・1時間40分を経過し同点の場合はポジション同士のジャンケンで決定する

 

【試合の実施】

〇試合の実施又は順延は、責任審判員が試合開始時間に決定する

 ただし、第2~第4試合は事前に決定する場合がある

・各チーム、試合の実施又は順延は直接球場で確認してください

・試合が順延した場合の試合日時の確認は、ホームページに掲載します 

 

【試合の棄権】

〇試合前日の連絡は不要です(雨天等で順延した場合に参加できる場合がある)

〇対戦相手が試合を棄権した場合、不戦勝のチームは試合開始時間に9名以上の選手が整列して該当審判員から不戦勝のコールを受けること

※上記コールを受けられない場合は、両チーム棄権したものとみなします

〇試合を棄権した場合、1部、2部のチームは自動降格とします

〇1部、2部のチームが棄権した場合、当該ブロックの全対戦相手のポイントは0とし、得失点の点数計算にも参入しない

〇1部、2部から棄権チームが出た場合は、残留決定戦は実施しない

〇3部のチームが棄権した場合でも、割り振られた審判の派遣はお願いします

〇3部のチームが初戦の試合を棄権した場合でも、敗者復活の試合には出場できます

 但し、対戦相手の両チームが棄権場合の敗者復活出場チームは下記の通り決定します

・敗者復活戦の対戦相手がいない場合→棄権した両チームで試合を行う

・敗者復活戦の対戦相手がいる場合→審判派遣の時、代表者同士のジャンケンで出場チームを決定する

 

【助っ人について】

今大会より3部のみ下記条件にて助っ人を認めます

・助っ人は最大3人までとします

・自チームのメンバーで足らない分のみとします

・守備位置は、ライト → センター → レフトの順とします

・打順は、9番 → 8番 → 7番の順とします

・1~3部、どの部からの助っ人も可能です

・助っ人の方は必ず所属チームのユニフォームを着用すること

・準決勝以降は助っ人不可といたします

・連盟に所属していない方の助っ人は認めません

・助っ人の交渉は各チームで行うこと(連盟は仲介しません)

 

1.1部・2部の試合について

  1部・2部の順位は勝点制とする

  勝=3、引き分け=1、負=0

  勝点が同じ場合は、以下により順位を決定する

  ①得失点差

  ②失点が少ないチーム

  ③得点が多いチーム

  ➃組合わせ表の番号が若いチーム

 

2.3部の試合について

  フラワーG、上谷Gどちらの試合でも審判派遣は必要です

  上谷G第1試合の審判を割り当てられたチームは8時に集合し、ライン引き等の手伝いをお願いします

  棄権の場合も審判派遣は必要です

 

3.入替え戦を実施する

  1部・2部リーグ戦の各ブロック4位 が残留決定戦を行い、負けたチームが下部へ降格

  2部リーグ戦の各ブロック1位 が決勝戦を行い、勝ったチームが1部へ昇格

  3部トーナメント戦の1位は2部へ自動昇格

 

4.1部、2部のチームの棄権の取り扱いについて

  棄権したチームは下部へ降格とする

  棄権したチームとの試合結果は、各ブロック毎の順位決定に含まないものとする

  なお、棄権勝ちは9人以上で棄権勝ちのコールを受け試合を成立させる必要があります

 

5.試合時間・延長戦について

  試合は7イニングとする

  試合時間は、1時間40分を過ぎて新しいイニングに入らないものとする

  1部、2部は決勝戦以外タイブレークは行わないものとする

  3部はタイブレークを行う(1アウト・ランナー1・2塁、任意の打順で始める)

  コールドゲームは4回10点、5回以降は7点差以上により成立する

 

6.スパイク

  スパイクの色が自由化されます

  チームカラーで統一しなくても構いません

 

7.サングラス

  ミラーレンズが使用可能となります

  投手のサングラス着用が認められます(ミラータイプはNG)

 

8.背番号

  監督 30番 主将 10番

  それ以外は、0~99番まで認められます

 

9.練習について

  グランド外での練習は危険なため禁止です!

  キャッチボール等の練習はウォーキング等のご利用者に対し大変危険です

  ジョギング・ウォーキング等の練習以外はグランド内でお願いします

 

10.喫煙について

  球場内外問わずすべての場所が禁煙となります。

  喫煙が発覚した場合、球場を使用することができなくなる可能性がありますので、

  必ず遵守して下さい。

  ※再三、ポーツ課より注意を受けています

  ※喫煙が発覚した場合、罰則が科せれます

 

11.助っ人について

  今大会より3部のみ下記条件にて助っ人を認めます。

  ・助っ人は最大3人までとします

  ・自チームのメンバーで足らない分のみとします

  ・守備位置は、ライト → センター → レフトの順とします

  ・打順は、9番 → 8番 → 7番の順とします

  ・1~3部、どの部からの助っ人も可能です

  ・助っ人の方は必ず所属チームのユニフォームを着用すること

  ・連盟に所属していない方の助っ人は認めません

  ・助っ人の交渉は各チームで行うこと(連盟は仲介しません)

令和3年10月09日 現在